サブカル備忘録

映画・アニメ・音楽、全てのカルチャーは処方箋

Ingressを用いたポケモンGO攻略と都市への影響

 

レアポケモンが出る場所は予測できる

ポケモンGoが流行っている。ポケモンGoについて簡単に書くと、位置情報と連動した地図に表示されるポケモンを実際にユーザーが足で歩くことによって捕まえ、ポケモン図鑑の完成を目指すというゲームである。今までにも位置情報ゲームは多く存在した。例えば、Ingressがその代表であろう。Ingressとは簡単に言えば陣取りゲームである。二つの勢力に別れ、公園などのパブリックスペースの陣取りをして、自らが所属するチームの陣地を増やしていくゲームである。このIngressは、ポケモンGoと同じ会社が制作しており、だから基本的にポケモンGoのシステムはIngressに依存している。

つまり、ポケモンGo攻略に際してIngressを用いることはとても有用である。

 

では、実際にどのような関係があるのか。まず、ポケモンの基本的な生息位置Ingressにおける白い点(XM)と連動している。これが多い地区はレアポケモンが出やすいとされている。つまり、Ingressを起動し、マップ上の白い点が密集する場所を見つければ、より効率的にレアポケモンをつかめることが可能である。

このようにIngressを活用することでポケモンGoもより深く理解することができる。

f:id:machidaneko1:20160723154318p:plain

Ingress起動画面

 

ポケモンGoはなぜヒットしたのか

Ingressは一部のネットユーザーには革命的なゲームとして認知されている。ある全国大会においては陣取りのためにあるユーザーが新幹線などを使って、北海道から沖縄まで移動したという話もある。しかし、一般の認知度は高くない。一方でポケモンGoはバズっている。なぜか。

ポケモンGoがヒットしたのは、既存のポケモンというブランドを用いることで認知度を上げ、ユーザーの幅を広げたことにある。既存のシステム自体がある程度評価されているのであるからそこにブランドを付加し、知名度を広げればでヒットするのは当然である。だから、任天堂にとってこのヒットははある種当然のことである。

任天堂はほぼブランドを提供しただけに過ぎず、今の株価の上昇は圧倒的な過大評価である。もちろん、これを作るという発想の点は評価すべきであるが、基本的には刺し身で食べられる新鮮な魚を炙って出した程度の仕事である。任天堂が本当に新しい商品を生み出すための道はまだ遠い。

 

ポケモンGoが都市空間に及ぼす影響

さて、最後にこのポケモンGoなどの位置情報ゲームが都市空間に及ぼす影響を考えたい。

Ingresではポータルと呼ばれ、ポケモンGoではポケストップやジムと呼ばれる場所がある。この場所にくることで、アイテムが貰え、また条件次第ではレアなポケモンが集まってくる場所になる。この場所は公園や神社、駅などの公共空間に設置されることが多い。そのため、現在は普通の公園に考えられないほどの人が集まる事態が起きている。

 

このポケモンGoをやると、都市をパブリックスペース中心で考え、移動するようになる。今まで全く知らなかった、行く機会もなかった場所に多く訪れることができる。

だからこそ、都心などではなく少し郊外など、普段は絶対行かないような場所でプレイすることをおすすめしたい。それによって知らなかった町の魅力を知ることができるかもしれないからだ。また、ポケモンを捕まえるという目的があるため、最悪その場所が楽しくなくても損をした気分にはならない。

ネットでは分からないまちの魅力は確実にある。今こそ、「ネットを捨てよ、町へ出よう」なのかもしれない。

 

書を捨てよ、町へ出よう (角川文庫)

書を捨てよ、町へ出よう (角川文庫)